top of page
sansansekkotuin
2017年1月28日
手や腕のしびれ(交通事故等も含む)。
腕、特に前腕部に負担のかかる仕事をされている方で 手や腕にしびれが出て困っている方も多いと思います。 勿論しびれている所の神経・血行に原因がある場合もありますが、 しびれている場所から離れた所に原因がある場合もあります。 元々あまり具合の良くなかったところに急性外傷や...
閲覧数:47回
sansansekkotuin
2017年1月21日
仙腸関節痛。
腰ではない、でもお尻のほっぺたでもない、 腰とお尻の割れ目の間、特に左右の ちょっと骨が触れるあたりが辛い。 そんな事はありませんか? 車の運転や会議などで 長時間座っていると 段々痛みが強くなってくるかと思います。 たまに股関節前面も痛くなる事もあります。...
閲覧数:118回
sansansekkotuin
2017年1月16日
足がつる・こむら返り。
「足の裏がつる」とか「ふくらはぎがつる(こむら返り)」とか 疲れているとよくありますよね。 背中やお腹や舌がつる、という事もあります。 ではこの「つる」というのは何かというと・・・ 正直、まだよくわかっていません。 筋肉に含まれる電解質のバランスの悪さからくる...
閲覧数:37回
sansansekkotuin
2017年1月13日
急性腰痛(ぎっくり腰)の分類
いわゆるぎっくり腰なんですけれども、その原因にはいくつか種類があります。ちょっとまとめてみます。 1:関節の異常2:靭帯の異常3:筋肉の異常 痛みが強い時は動かず安静冷却圧迫固定。3日間の施術で変化が出ます、出します。
閲覧数:212回
sansansekkotuin
2017年1月4日
肩関節脱臼について。
肩関節脱臼のケースは、 腕を後ろに持っていかれたり 変に後ろ手をついたりすることで てこの原理が肩関節に働いて 上腕骨頭が前方に逸脱してしまう事がほとんどです。 無理にゴキッという整復は現在主流ではありません。 ゼロポジション、あるいはスティムソン法というやり方で...
閲覧数:173回
sansansekkotuin
2016年12月26日
指関節の肥大。
比較的高齢の方で手指を酷使されている方に 指の関節が肥大して動きが悪くなる事がよく見られます。 時折痛みも伴います。 ちょっと検索するとへバーデン結節とかブシャー結節とか 出て来ると思います。 でもこれって更年期を過ぎた女性が主だから 自分は違うだろうという高齢の男性の方、...
閲覧数:51回
sansansekkotuin
2016年12月16日
膝の痛み。
膝の痛み、特に前面の痛みは 大腿四頭筋をはじめとした太ももの筋肉に アプローチする事で改善を図れる事が多いです。 大雑把に例を言えば ジャンパー膝:膝の皿の上や下に痛み。 オスグッドシュラッター:膝の皿の下が出っ張って痛い。 鷲足炎:膝の皿の内下方に痛み。...
閲覧数:43回
sansansekkotuin
2016年12月7日
肩鎖関節の(不全)脱臼。
転んで肩を打ち付けたり手や肘をついたりして 肩に強い衝撃を受けた場合、 肩の脱臼や鎖骨の骨折と同じくみられるのが 肩鎖関節の脱臼です。 肩鎖関節というのは 鎖骨を外方(肩側)になぞっていくと感じる、 わずかな段差のような部分です。 完全な脱臼だと...
閲覧数:69回
sansansekkotuin
2016年12月6日
むち打ち(交通事故後遺症)
交通事故に遭った後でよく見られる症状ですが日常生活でも普通に起こりうるものです。要は「頸椎の急激な過伸展、過屈曲」による筋肉や神経などの損傷です。 頭痛や肩こり、吐き気、目まいといった「不定愁訴」という形で現れる事もあります。
閲覧数:32回
sansansekkotuin
2016年12月2日
突き指。
野球やバレーボール、日常生活でもよく起こる負傷です。 知っている方は知っているでしょうが、 「むやみに引っ張っちゃダメ、絶対。」 いわゆる「筋を痛めてる」場合も有れば 脱臼していたり、骨折している場合もあります。 そのまま指先方向に引っ張ることによって...
閲覧数:106回
sansansekkotuin
2016年12月1日
肘内障。
就学前の小さいお子様が あっちだこっちだフラフラするんで こっち来なさいとグッと手を引っ張ったり、 パパママと遊んでて ふざけてぶら下がったり、 まだ骨とかしっかりしてないんで 腕の関節が抜けることがあります。 その中で特に多いのが「肘内障」。...
閲覧数:64回
sansansekkotuin
2016年11月22日
骨盤矯正(ダイエット)小ネタ
以前骨盤矯正とダイエットは 必ずしもイコールではないという事と ダイエットには筋肉が多い方が良いと 書いた・・・と思います。 とはいえメンドクサイですよねぇ。 人間そんなに意志は強くない。 というわけでダイエットメニューには 積極的ではないのですが、...
閲覧数:42回
sansansekkotuin
2016年10月18日
五十肩・肩こりその②
最近何を書こうか考えていたら早1か月近く空きました。 というわけで 五十肩・肩こりでここをほぐした方が良いという盲点を もう少し詳しく書きましょう。 ①上腕三頭筋 ざっくり言うと肘と肩甲骨を繋ぐ上腕部の筋肉です。 二の腕がプニプニとか言って触る場所ですが、実は...
閲覧数:19回
sansansekkotuin
2016年9月20日
急性関節炎(痛風?偽痛風?)
先週水曜日に右足の人差し指の付け根に違和感を覚え 木曜日には激痛。足がつけない! 急性の関節炎になりました。 全くの推測ですが、足指の関節を鳴らしたことで 関節に付着していた悪いものが働き始めたのかと。 (石灰沈着とか痛風によるシュウ酸カルシウムとか偽痛風の類とか) ...
閲覧数:6,435回
sansansekkotuin
2016年9月12日
腕のだるさ、しびれ。
腕にだるさやしびれがあるのにレントゲンで異常が見られない、 首の骨にも異常が無い、ヘルニアも無い、という事があります。 バンザイが1分も出来ない、持たないようなら 胸郭出口症候群を疑ってみても良いと思います。 胸郭出口症候群とは、首の横や鎖骨回りの筋肉がガチガチになり...
閲覧数:32回
sansansekkotuin
2016年9月2日
1回で、5分で治る、痛みが消えるという煽り文言。
結論から言えば「んなこたぁない」なんですけどね。 急性的なものであれば何らかの組織損傷がある訳です。 慢性的なものであれば生活習慣の積み重ねがある訳です。 そんなものが1回、もしくは5分で治るはずがないのです。 ただ、痛みを一時的に消す事なら可能かと思います。...
閲覧数:12回
sansansekkotuin
2016年8月22日
自律神経失調症についてのサンサン接骨院の考え。
当院の電気治療機器の中に 「自律神経失調症に効果」と書いてあるものはあります。 微弱電流を全身に流して 生体恒常性機能(ホメオスタシス)を高める、というものです。 自分で一度試してみたら、その直後寝てしまいました(笑) ※ちなみに当院はよく眠れるというお言葉をよく頂きます。...
閲覧数:35回
sansansekkotuin
2016年8月9日
寝違えについて。
首へのキネシオテーピング 睡眠中に変な体勢で寝ていたり、不意に振り向いたりする事で起こる「寝違え」。 首が動かなくて車の運転などに支障をきたします。 平たく言うと首の筋肉の拘縮・炎症ですが 上肢部分の神経の拘縮で痛みが起こる場合もあります。 この場合当院の施術は...
閲覧数:169回
sansansekkotuin
2016年8月5日
坐骨神経痛。
坐骨神経痛とは「坐骨神経」由来の神経痛で(そのまんま)、 脚の後面(ハムストリング~ふくらはぎ)及び外すねに痛みが走ります。 ※脚の前面だと坐骨神経痛じゃなく、大腿神経痛となるわけで、 どこの神経が邪魔されているかで痛む場所も異なり、名称も変わります。...
閲覧数:45回
sansansekkotuin
2016年8月1日
当院の捻挫・挫傷の処置
当院の捻挫・挫傷(肉離れ)について 治療手順は打撲①~③を参考にしてもらえればと思います。 ※顔面なので固定材は使いませんでしたが、 基本的に捻挫・挫傷はテーピングや包帯で固定します。 (ギプスは固定力が高すぎるのと開放に手間がかかる為使いません) 初期は微弱電流という...
閲覧数:32回
bottom of page