top of page
検索

「骨盤矯正」てなんだろう?

  • 執筆者の写真: sansansekkotuin
    sansansekkotuin
  • 2017年4月17日
  • 読了時間: 2分

昨今「骨盤矯正」という言葉ばかり

一人歩きしている感があり、

私も何となく使ってきた感があるので

ここで改めて私なりに解釈・整理します。

(他の方とは違うと思いますがご容赦を)

・狭義の「骨盤矯正」

=仙腸関節・恥骨結合のズレを直す。

これこそイメージ通りの骨盤矯正で、

出産で広がった仙腸関節・恥骨結合を締めたり

仙腸関節・恥骨結合の噛み合いを矯正するものです。

(仙腸関節・恥骨結合は骨盤の繋ぎ目と思って下さい)

実際のところ、仙腸関節に関するものは

痛みが辛い場合ペインクリニックでブロック注射、

恥骨結合に関するものは症状的に考えて

(例:グロインペイン等)

整形に回す事が多いかと思います。

接骨院で行うとすれば

ごく一部で昔ながらの矯正かAKA、

骨盤ベルト等での固定になるでしょう。

・広義の「骨盤矯正」

=上記+大腿筋・殿筋・股関節・下部腰椎の調整。

狭義の骨盤矯正に加え、

骨盤のポジション改善を図る場合には

骨盤周囲の筋肉や関節の調整も行なわれます。

整体・接骨院で行う所の

「ソフトな骨盤矯正」はほぼほぼこちらですね。

とはいえ、ダイエットや左右脚長差を修正する位ならば

これでも十分用をなすと思います。

自分が何を望んでいるかを考えた上で、

きちんと意見のすり合わせを行い、

自分の目的にあった骨盤矯正を

行ってくれる医療機関を選んでください。

・・・でも実際、構造を考えると

そんなに簡単にゆがんだり直ったり

するものかどうか最近疑問に思ってます。

当院の新型コロナ対応について

LINEの店舗アカウント

@faj0424w

X(twitter)の店舗アカウント

@sansansekkotuin

連絡はどちらからでもOKです。

※Facebook等の他SNSも

ありますが、返答が遅れる事が

有りますのでご了承下さい。

  • index
  • Twitter

​メールでの予約も受け付けます。

「予約、アクセス等」のページの

メッセージ欄又は当院メールアドレス

どちらかから直接ご連絡下さい。​

bottom of page